2014年の降誕祭
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
保育園でお知り合いになったCさんから、「うちでBBQするのですけど、どうですか?」とありがたいお誘い。もちろん、喜んで参加させていただきました。
食材、ビール、コンロ、椅子等、何から何まで準備をしていただき、ありがとうございました。
脂肪の味ではなく、肉の味がしっかりとしたカルビは、まさに好みの味。速玉町のホルモンセンターで入手されたとのこと、メモ、メモ。
ビネールのペティアン、新井さんのソーヴィニヨン・ブラン、赤はローヌを持参しましたが、皆さん気に入っていただけたようで、安堵。昼間から飲む酒は、回りますねー。十二分に堪能いたしました。
翌日、「あのワインはどこで買ったのですか」と聞かれたので、すむらさんをご紹介したのですが、残念ながら今は在庫がない様子。でも、他にも美味しいワインは数多く取り扱っていらっしゃるので、きっと美味しいワインをお勧めいただけるはず。お気に入るワインとの出会いがありますように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年のクリスマスケーキは自分で作りたいと、娘。スポンジは近所のケーキ屋さんに頼みましたが、その店にはクリスマス向けの可愛らしいケーキのデコレーションが多数あるので、これを使ってオリジナルケーキを作ろうという算段です。
前日にデコレーションを入手し、当日の夕方から妻と一緒に作業開始。クリームの泡立てや、スポンジのカット等は妻の助力を仰いだようですが、娘のデザインで随分と可愛らしいケーキができました。味も、なかなかです(親ばか)。
娘も会心の作のようで、満足げな顔。来年も、これでいきましょうか。ご馳走様でした。
夕食のメインは、今年もニワトリの丸焼き。実は、妻はこうした丸焼きは苦手だということを後で知りました。事前に知っていれば・・・、申し訳ない。来年は、メニューを変更しなければ。
ワインは、パトリス・リオンの2003年のニュイのプルミエ・クリュ。2003年らしい果実の凝縮感は見事で、それと同時にエレガントな雰囲気もあり、絶妙のバランス。久しぶりの、ちょっと贅沢な気分。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント