« 生活 | トップページ | ダークルーム (近藤史恵) »

iPhone5S

R0010256
GR

iOS8が発表され、iPhone6もカウントダウンに入ったこの時期に、我が家にやって来たiPhone 5S。
契約更新時期にしか機種を変えないので、こうなってしまいます。3GS、4S、5Sと3代続きました。

このたびは、キャリアを長年お世話になったソフトバンクからauに変えたので、携帯メールの変更通知が面倒でしたが、それ以外は特に問題なし。「vodafone.ne.jp」を使えなくなるのは、ちょっと残念な気もしましたが、我が家の固定電話はMegaeggで、auしか割引がききませんでしたので。
あっ、まだご連絡を差し上げていない方も・・・。できるだけ早く、ご連絡を差し上げたいと思います。

データ移行は、iCloud 経由で実にスムーズ。音楽データはiTunes Matchを利用しているので、iCloudを同期するだけ。

Siriも、考え込むことはなくなりました。これなら実用に足りるかも。周りに人がいない状況であれば、音声入力でのメモもありでしょう。

Evernoteの動作もサクサクとしていて、同期もあっという間。快適、快適。

4Sに比べて、明らかに軽くなっているし、薄くなって持ちやすくなりました。
指紋認証も、指先が濡れていなければ大丈夫。人前でパスコードを入力しなくてロック解除ができるので、良いですね。

大きな画面に慣れてしまえば考えも変わるのかもしれませんが、僕にはこの大きさがしっくりきます。片手でも扱えるこのコンパクトな筐体は、やはり魅力的。6が出ても、バッテリー交換で使い続けようかと思うほど。

|

« 生活 | トップページ | ダークルーム (近藤史恵) »

Mac」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone5S:

« 生活 | トップページ | ダークルーム (近藤史恵) »