« さよなら、だいちゃん | トップページ | 稲刈り(の手伝い) »

FotoPus感謝祭へ

10月5日の土曜日は稲刈りを手伝う予定でしたが、雨のためこの日は中止。金曜日までの晴天はどこへ…。

ぽっかりと空いた時間、せっかくなので、広島に初めてやって来るオリンパスのFotoPusイベントに行ってみたいなぁと。カメラのクリーニングをしていただけますし。
時間があるので、その後に動物園にも行けるよと娘に持ちかけると、二つ返事で僕の申し出を快諾。

オリンパスのFotoPus感謝祭では、発売前のE-M1に触れ、開発者をはじめとするオリンパスの社員の方と直接お話しさせていただくことができ、充実した時間を過ごすことができました。E-7、本当に検討されていたんですね。

E-M1、いいカメラです。OVFに追いつき、追い越せと、EVFの進化にかける技術者の熱意は凄いものがあります。無論、AF、画像エンジン等の技術も素晴らしいものばかり。
これでもかというオリンパスの想いが詰まったE-M1、フラッグシップだと言う意味が良く理解できました。

PA059929
E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

慌てて撮ったので、ピントの位置がなっていませんと言い訳をしつつも、この質感の再現性は凄いです。レンズの素晴らしさの貢献度も、もちろん、大。


|

« さよなら、だいちゃん | トップページ | 稲刈り(の手伝い) »

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FotoPus感謝祭へ:

« さよなら、だいちゃん | トップページ | 稲刈り(の手伝い) »