« ピアニストが見たピアニスト(青柳 いづみこ) | トップページ | Adieu, Scenic ! »

精進あるのみです

DSC_1701

小学校の運動会を迎えました。我が家のカメラは、D50とE-P1なので速写は苦手。保育園でも厳しかった1秒あたり3コマでは、もう対応不可能と判断。
ということで、E-P5のホワイトに狙いをつけてキタムラに行きましたが、在庫はブラックのみで、シルバーなら直ぐに取り寄せ可能性とのこと。ホワイトは2週間かかるとのことで、入荷を待っていては運動会が終わってしまう!
うーんと悩みながら、E-P5のファインダーを覗いてみました。画素数は十二分なはずなのですが、思ったほどの精緻さがないような気が・・・。気がするだけです。
ソニーのαのような見え方を期待したのですが、うーん。
ガラスケースの前でうーん、うーんと唸っていましたが、目の前のD600のファインダーを覗いて見たら、何と素晴らしい!
ついていたレンズがF1.8の単焦点レンズ越しなので明るいことは当たり前なのでしょうが、クリアな視界の気持ち良いことといったらありません。
ということで、我が家にやって来たのはD600。D50に比べるべくもない機能の豊富さ、どこをどう触ればいいのか見当もつきませんが、日々精進に努めたいと思います。

ようやく、35mmのレンズを35mmとして、45mmのレンズを45mmとして使えるようになりました。快適、快適。

DSC_0040

DSC_0034


|

« ピアニストが見たピアニスト(青柳 いづみこ) | トップページ | Adieu, Scenic ! »

写真」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 精進あるのみです:

« ピアニストが見たピアニスト(青柳 いづみこ) | トップページ | Adieu, Scenic ! »