« 一四一七年、その一冊がすべてを変えた(スティーヴン・グリーンブラット 訳:河野純治) | トップページ | Happy Birthday »

贖罪の奏鳴曲(ソナタ) (中山七里)

P2081186.JPG

中山七里氏の手による本書。話しの筋もさることながら、個人的に注目している音楽シーン。本作では、ベートーヴェンの中期の傑作の一つ、ピアノソナタ第23番「熱情」でした。ある少年の転機となる、重大なシーン。そのシーンに込められた著者の思いは、非常に共感できるものでした。


|

« 一四一七年、その一冊がすべてを変えた(スティーヴン・グリーンブラット 訳:河野純治) | トップページ | Happy Birthday »

読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 贖罪の奏鳴曲(ソナタ) (中山七里):

« 一四一七年、その一冊がすべてを変えた(スティーヴン・グリーンブラット 訳:河野純治) | トップページ | Happy Birthday »