« 始動 | トップページ | 久しぶりにワインを »
9月17日にLeicaが発表した「M」。噂どおり、液晶ファインダーとモニターで撮ることができる、ミラーレスのスタイルですね。(もちろん、レンジファインダーはありますが・・・) ミラーレスであれば、富士フィルムのX-E1がいいなぁと思いますが、Mと比べるものではないでしょうけど。
それにしても、Leicaの新製品発表会の様子は、さすがの気合の入りよう。 http://rangefinder.yodobashi.com/topics/20120917.html
2012年9月19日 (水) カメラ | 固定リンク Tweet
ライカM、ついにライブビューを導入と背面液晶を高精細にしてくれると考えるとちょっと欲しいです 動画は自分には不要ではあるのですが… とはいえかなり気になっています 今年のフォトキナは各社活気がありますねぇ!
投稿: nautilus04 | 2012年9月22日 (土) 22時22分
ライブビューのおかげで、ライカも撮り方が劇的に変わりますね。 Rレンズも、上の写真のように(アダプター経由で)使えるようになりましたし。 それにしても、この秋の新製品ラッシュは凄いですねー。
投稿: Mario | 2012年9月23日 (日) 07時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ミラーレス:
コメント
ライカM、ついにライブビューを導入と背面液晶を高精細にしてくれると考えるとちょっと欲しいです
動画は自分には不要ではあるのですが…
とはいえかなり気になっています
今年のフォトキナは各社活気がありますねぇ!
投稿: nautilus04 | 2012年9月22日 (土) 22時22分
ライブビューのおかげで、ライカも撮り方が劇的に変わりますね。
Rレンズも、上の写真のように(アダプター経由で)使えるようになりましたし。
それにしても、この秋の新製品ラッシュは凄いですねー。
投稿: Mario | 2012年9月23日 (日) 07時23分