« 雑感 | トップページ | ストラップ新調 »

夏の思い出に

photo
iPhone4S

周南市須金(すがね)地区は、市内有数の梨、ブドウの産地。8月25日に今年の梨、ブドウ狩りが始まったとのことでしたので、さっそく26日の日曜日に出かけてきました。

試食で梨を1個、ブドウを2種類いただき、とれたての瑞々しさ、甘味に驚愕! 大きく実った梨(幸水)のもぎ取りを楽しみました。
去年は多くの蚊に悩まされましたので、長袖に長ズボン、虫よけスプレーと万全の態勢で臨みましたが、今年はさほどではなし。この時期は少ないのでしょうか(去年は、9月末に訪問)。

昼食は、鹿野のMarutaで。木陰のウッドデッキは、この季節の特等席。川面を渡る風が心地よいです・・・が、この日は少々風が強く、テーブルのパラソルが風に煽られる様子に娘が怖がり、店内での食事となりました。地元のウィンナーを使ったカントリーランチ、ご馳走様でした。

今年の夏は、僕の怪我のせいで、祭り、花火大会、海水浴といった夏の楽しみを満喫することができませんでした。この日曜のちょっとしたお出かけがその穴埋めとなるとは思いませんが、この夏の思い出の一つのピースとなってくれればと願います。


|

« 雑感 | トップページ | ストラップ新調 »

家族」カテゴリの記事

コメント

大変なお怪我をされていたのですね!ビックリしました!
無事に回復されたようでなによりです!

周南の葡萄は先日の「ちぐまや」で拝見したところのようですね!笑!
僕も葡萄狩りに訪問せねばです!

投稿: 神原の鹿! | 2012年8月28日 (火) 15時39分

>神原の鹿! さん
正直なところ、どうなることやらと思った時期もありましたが、日常生活に戻ることができてホッとしています(^ ^)。

須金地区には多くの農場があり、それぞれに個性があって面白いですよ。
園内でバーベキューOKのところもあります(^ ^)。ぜひ一度、お越しを!

投稿: Mario | 2012年8月29日 (水) 12時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の思い出に:

« 雑感 | トップページ | ストラップ新調 »