« 久しぶりのサイクリングと、ワイン会 | トップページ | せせらぎパーク(周南市鹿野)にて (2011.08.28) »
27日は宇部でワイン会、翌日は娘の保育園のお友達家族と一緒に周南市鹿野へ。夏休み、ラストスパートです。
宇部から徳山へは、輪行。iPhoneでマーラーの2番を聴き終わっても、まだ徳山駅には着かず。普通列車に揺られて、2時間の旅。 11時すぎにマルタで待ち合わせて、早めの昼食。鹿野は我が家から30km程度の距離ですが、木陰に入ると随分と涼しく、空気も爽やか。錦川に面したウッドデッキのテーブルで、蝉の鳴き声の変化に夏の過ぎゆく様を感じながら、穏やかなひと時。
PEN E-P1 M.ZUIKO17mm
2011年9月 2日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
お久しぶりです。
マルタ、素敵な場所ですね~♪
いま検索してみましたが、ランチはなさげですね。でも行ってみたいですねぇ。
最後の一枚だけ白っぽいのは、かなり光が強かったせいでしょうか?
投稿: さくとも | 2011年9月 5日 (月) 04時23分
>さくとも さん こちらこそ、ごぶさたしています。
テラス席で、夏の終わりの風を感じながらの食事が気持ち良かったです。 料理は、ハンバーグランチ、カントリーランチ、マルタ焼き(大きなソーセージがのったお好み焼き)、カレーなどを楽しむことが出来ますよ。 ホームページは、こちらですのです。ご参考になれば良いのですが。 (音が出ますので、お気をつけ下さいね。) http://www.ccsnet.ne.jp/~maruta/index.html
最後の1枚は、撮るときにカメラ(オリンパス PEN E-P1)で画像処理をしたものです。 青っぽく淡めの色調で、明るめに写る設定でして、メーカーでは「デイドリーム」といっています。
投稿: Mario | 2011年9月 5日 (月) 21時48分
ランチもありましたか~♪ では日中に、教えていただいたURLを見てみようと思います。ありがとうございます。
それから最後の写真は、デイドリームというんですか 初めて知りました。
投稿: さくとも | 2011年9月 6日 (火) 01時28分
>さくとも さん オリンパスのカメラでは「アートフィルター」といって、画像処理したデータを記録することができる機種があります。 僕のカメラは古いので6つの中からしか選択できませんが、これがなかなか面白いんですよ。 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep1/feature/index2.html
現行のカメラだと、もっと色々と楽しめそうですので、さくともさんも是非どうぞ(^ ^)。 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep3/feature/index5.html
投稿: Mario | 2011年9月 6日 (火) 12時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: マルタにて(2011.08.28):
コメント
お久しぶりです。
マルタ、素敵な場所ですね~♪
いま検索してみましたが、ランチはなさげですね。でも行ってみたいですねぇ。
最後の一枚だけ白っぽいのは、かなり光が強かったせいでしょうか?
投稿: さくとも | 2011年9月 5日 (月) 04時23分
>さくとも さん
こちらこそ、ごぶさたしています。
テラス席で、夏の終わりの風を感じながらの食事が気持ち良かったです。
料理は、ハンバーグランチ、カントリーランチ、マルタ焼き(大きなソーセージがのったお好み焼き)、カレーなどを楽しむことが出来ますよ。
ホームページは、こちらですのです。ご参考になれば良いのですが。
(音が出ますので、お気をつけ下さいね。)
http://www.ccsnet.ne.jp/~maruta/index.html
最後の1枚は、撮るときにカメラ(オリンパス PEN E-P1)で画像処理をしたものです。
青っぽく淡めの色調で、明るめに写る設定でして、メーカーでは「デイドリーム」といっています。
投稿: Mario | 2011年9月 5日 (月) 21時48分
ランチもありましたか~♪ では日中に、教えていただいたURLを見てみようと思います。ありがとうございます。
それから最後の写真は、デイドリームというんですか
初めて知りました。
投稿: さくとも | 2011年9月 6日 (火) 01時28分
>さくとも さん
オリンパスのカメラでは「アートフィルター」といって、画像処理したデータを記録することができる機種があります。
僕のカメラは古いので6つの中からしか選択できませんが、これがなかなか面白いんですよ。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep1/feature/index2.html
現行のカメラだと、もっと色々と楽しめそうですので、さくともさんも是非どうぞ(^ ^)。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep3/feature/index5.html
投稿: Mario | 2011年9月 6日 (火) 12時59分