読書
このたび、iPhoneでの読書を試してみました。
講談社のアプリで森博嗣の「有限と微小のパン」。ふとしたきっかけで手にした「すべてがFになる」を文庫本で読み、続けて他の数冊を読了。そして、電子書籍でこのシリーズが出ていることを知り、試しに一冊選んだのが、シリーズ最終話のこの本。
今更僕が言うまでもないのですが、よく出来たミステリー。緻密に積み上げられたストーリー、素晴らしい!
僕が使い方をよくわかっていないだけかもしれませんが、しおり機能が充実していればとは思いますが、おおむねまずまずの使い心地。
出張のお供に文庫本は欠かせませんが、様々な本を電子書籍で読むことができるようになると、出張鞄は随分と軽くなるかもしれません。
ただ、予想されたことではありますが、バッテリーの消耗の早いこと・・・。これがどうにかなれば、本当に言うことなしなのですが。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生存報告(2021.09.30)
- 再開(2019.05.26)
- こんなことを記事にできるということは、少しは余裕ができたということでしょうか(2018.03.28)
- 謹賀新年(2018.01.01)
- 新緑の季節となりました(2017.05.04)
コメント