« 久しぶりに、カベルネ(主体)のワイン | トップページ | 最近買ったCD、DVD »

発注

R0019283
GRD2

我が家のPowerBookが起動しなくなってから、1カ月以上。ようやく、財務大臣の決裁を得ることができ、新しいMacBookの発注が完了しました。
MacBook Pro、AirMac Extreme、外部ストレージをアップル・ストアに発注しましたが、準備が整ったものから発送するとのこと。我が家への到着を、首を長くしてお待ちしています。

iPhoneからのブログ原稿のアップは手間だったので、これで随分楽になります。あと、写真の処理。これは、劇的に変わるでしょう。楽しみです。

|

« 久しぶりに、カベルネ(主体)のワイン | トップページ | 最近買ったCD、DVD »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

機材の発注おめでとうございます。
Mac、一度は所有して使ってみたいです。
我が家も、娘のバイクを発注しました。
某柳井のヒ○○ゲにて、ルイガノのキッズ用です。
いっちょ前に6017アルミ製です。
父も、キャノンデール&ゲイリーフィッシャーから
新しいバイクの発注をしたいです・・・・。

投稿: ttr | 2011年4月25日 (月) 21時56分

到着が楽しみですね。
私も兼ねてからデスクトップ1台体制から、
ノートを追加したいと思っているのですが、
なかなか踏み切れずにいます。。。
職場も家庭もずっとWindowsなんで、
Macには数える程しか触った事がないんですが、
慣れるのには少し時間が掛かりそうですね。
appleのHPを見てはAirのスタイリッシュさに惹かれてます。

投稿: Naka | 2011年4月27日 (水) 18時43分

>ttr さん
ありがとうございます。
Macはなかなか楽しいですよ。
ttrさんも、是非どうですか?

娘さんのバイク、ルイガノですか、いいですねー。
僕も、ルイガノのバイクを強く推していたのですが、ピンクの自転車にあっさり負けてしまいました。
スポーツタイプの自転車は、次に買う時の楽しみにしたいと思います。

家族が新しい自転車を買うと、自分も欲しくなりますよねー(^ ^)。

投稿: Mario | 2011年4月27日 (水) 22時57分

あらまぁ、ホント奇遇ですねぇ!
記事を書かれた同日、ボクもMacBookProをAppleStoreで発注しました(笑)
ボクの場合は、出張で使いたいため小型ノートを、ということで13inchをチョイス。
15inchのPowerbookG4はハードディスクが怪しい音を立ててますけれど、とりあえず現役続行しながら、の予定です。
ちなみに、マウンテンバイクは今日入院、後輪のハブがやられてたようです(泣)

投稿: norue | 2011年4月27日 (水) 23時03分

>Naka さん
僕も職場ではWindows環境ですが、Macにはすぐに慣れましたよ。
6月頃にはAirが新しいプロセッサを積んで出てくるようですし、ちょうどいい機会かもしれませんね。
直観的な操作感覚が楽しいですよ(^ ^)。

投稿: Mario | 2011年4月27日 (水) 23時25分

>norue さん
なんという奇遇!
僕も、最後の最後まで13インチにしようかと悩みましたが、家での使い勝手を考えて15インチにしました。
写真の処理を考えてハイレゾディスプレイにしましたが、どんな見え方か今から楽しみです。

後輪のハブが壊れるとは、随分とハードに乗り込んでいるのでしょうか?
僕は久しぶりに街乗り用のロードバイクに乗ったら、後輪がスローパンク。
携帯ポンプを使ってパンク修理、いやー、疲れました(^ ^;)。

投稿: Mario | 2011年4月27日 (水) 23時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発注:

« 久しぶりに、カベルネ(主体)のワイン | トップページ | 最近買ったCD、DVD »