« Lunch for two | トップページ | 無題 »

クリスマスケーキ作り

PC185393.JPG
PEN E-P1  M.ZUIKO17mm

月に一度、市内の公民館で開かれている「子供お菓子教室」の12月に作るお菓子は、「クリスマスケーキ」。子供たちにとっては、一年間のクライマックスでしょうか。
娘も、デコレーションに初挑戦。出来栄えはともかく、自分でケーキを作ったことに満足していたようです。

|

« Lunch for two | トップページ | 無題 »

家族」カテゴリの記事

コメント

お、おいしそう・・・
廻りはひらべったいナイフでならしたんでしょうね。
絞るのって力加減難しいんですよね。
とゆうことで、我が家はスイートホームで購入。
娘さんくらいになったら自宅でつくれるかなあ。

投稿: ttr | 2010年12月23日 (木) 12時36分

>ttr さん
デコレーション用のナイフはなかったので、大きめのスプーンでの飾り付けでした。
絞るのはちょっと難しかったようなので、これは僕も手伝いました・・・。
でも、他の作業はほとんど自分でできたので、娘なりに満足したようです。
僕はお菓子作りはほんとど経験がなかったのですが、結構楽しいものですね。
娘ともども、はまっています(^ ^)。

投稿: Mario | 2010年12月24日 (金) 12時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスケーキ作り:

« Lunch for two | トップページ | 無題 »