旧野﨑家住宅
所用があり、6月5日は岡山の実家へ。
午前中から午後にかけて用事は無事に終わり、後は帰りの電車まで時間があったので、児島で食事。ちょっとコンビニへということで父親と味野の街をぶらぶらしていたら、旧野﨑家住宅の前を通りました。
ここは、児島の地で製塩事業を始めた野﨑家の旧住宅で、国の重要文化財に指定されているそうです。道路を挟んだ向かい側には、岡山県指定史跡の野﨑家旧宅も。この旧宅の方は、昭和40年代は市の結婚式場として利用されていたとか。僕の両親もここで式を挙げたそうで、そういえばこの門の前に立っている若い両親の姿を古いアルバムの中の写真で見たような気がします。
http://www.nozakike.or.jp/index.html
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生存報告(2021.09.30)
- 再開(2019.05.26)
- こんなことを記事にできるということは、少しは余裕ができたということでしょうか(2018.03.28)
- 謹賀新年(2018.01.01)
- 新緑の季節となりました(2017.05.04)
「写真」カテゴリの記事
- コスモス(2016.10.22)
- ガマ(2016.09.11)
- 朝の桜(2016.04.06)
- サクラ、サク(2016.04.05)
- フィルム、再開しました(2016.02.28)
コメント