« モノは試し | トップページ | 児玉公園にて »

レンズフード

DSC_4730.JPG
D50 Ai AF Nikkor 35mm F2D

福岡の岡林写真機店に先週の木曜日に発注し、翌々日の土曜日に到着したレンズフードIROOA。発注から2、3週間後に商品が届くeBayでの買い物に慣れていた僕には、驚きの早さです。もっとも、このズマロンはポーランドのワルシャワから20日前後で届いたのですけれど、これはこれで凄いことなのでしょうね。

ネットオークションで落札されている価格よりも随分とお安く、程度の良いフードを入手することができたのは、神原の鹿!さんのおかげです。岡林写真機店の在庫情報をお教えいただき、ありがとうございました。心より、感謝申し上げます。

下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧ください。

|

« モノは試し | トップページ | 児玉公園にて »

カメラ」カテゴリの記事

コメント

ついに届きましたね!

シルバーのM4にズマロンと専用フードは素晴らしいマッチングですね!
この時代のものは、アクセサリーまでも作り込みが良く出来ています。

岡林カメラは、ネットにのっていない掘り出し物が沢山ありますので、小倉に行かれる機会があればお勧めです!

投稿: 神原の鹿! | 2010年1月20日 (水) 10時26分

フードの沼にはまっておられますようですね!でもとてもマッチしていますね。
私も、35mmズミクロン(最近の)を持っていますが、付属のフードはプラスチックでちゃっちいのです。これに合うフードがほしいのですが、岡林カメラにいけば見つけてくれますでしょうか?縦につかないように気をつけないとね。

投稿: いとう | 2010年1月20日 (水) 10時42分

>神原の鹿!さん
このたびは、どうもありがとうございました。
やはり、専用のフードはいいものですね。

仕事で定期的に下関方面に行く機会があるので、小倉までちょっと足を伸ばしてみたいと思います(すでに、散財の予感)。

投稿: Ciclistamario | 2010年1月20日 (水) 18時50分

>いとうさん
12585があるのにわざわざIROOAを買ったのは、ウィルスのせいですね、きっと…。

35mmズミクロンですか、いいですねー。そういえば、僕が持っている12585はもう使わないので、スレ、小傷は多いですが、よかったらお譲りしましょうか?メールをいただければ、さっそくお送りしますよ。

投稿: Ciclistamario | 2010年1月20日 (水) 19時01分

いい買い物をしましたね(^-^)
岡林写真機店は、ハッセルを探していたときに何回か辿り着いた所です。ポチッと行く寸前でしたが、近所で出物のハッセルを発見したんです。

というわけで、私には今のところご縁がないお店(笑)
でも気になる物いっぱい置いてあるんですよね〜。
危ないから近づかないようにしなきゃ(^▽^;)

投稿: らちあに | 2010年1月20日 (水) 20時45分

>らちあにさん
どうも、ありがとうございます(^ ^)。
IROOAをお持ちの方に実物を拝見させていただいたら、もう我慢できませんでした・・・。

2月頃には、岡林写真機店の小倉店に行ってみようと思っています。実店舗では、ハッセルも充実しているようですね。らちあにさんにとってはちょっと危険かもしれませんが、またご報告しますね(^ ^;)。

投稿: Ciclistamario | 2010年1月21日 (木) 08時03分

ありがとうございます。
35mmズミルックスASPHでした((^_^;))ズミクロンは50mmを持っておりますが、こちらはレンズに内蔵してあるフードで・・・・。35mmズミルックス現行品のフードは、最初から付いていた、プラスチックのしょぼいのしかないようですが・・・。せっかくのお気持ちありがとうございました。

投稿: いとう | 2010年1月21日 (木) 19時31分

>いとうさん
レスが遅くなり、大変失礼しました。

35mmのASPHのズミルックスとは、素晴らしいですね!径が違うので、残念ながらこのフードでは合いませんね。
今度、岡林カメラに行ったときには、ズミルックスに合うフードを探してみます。良い結果をご報告できればよいのですが・・・。

投稿: Ciclistamario | 2010年1月26日 (火) 07時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンズフード:

« モノは試し | トップページ | 児玉公園にて »