お買いもの
先日、eBayでフード付きのMマウントのズマロンF2.8を(不幸にして)見つけてしまい、昨今の円高にも助けてもらってブツを入手。現物を見ないで40年以上も前の中古レンズを買うなんて、勇者、それとも向こう見ずの愚か者?
フードはIROOA 12571ではない型違いですし、近くで見ると小傷だらけですが、撮影には全く支障がないので気にしません(むしろ、個人的にはこの形が好き)。レンズのガラス面を目視で確認した限りでは、目立った汚れ、傷はなし。ピントや絞りの動作も、実用上の問題はなさそうです。スクリューマウントのズマロンF3.5を入手した時は、最小絞りまで絞り込めないという不具合があって即入院させたことを思えば、実に健康優良児のズマロン君です。
M4の修理が分かっていれば、この買い物はしなかったのですが、後悔先に立たず。
試し撮りの結果、特に不具合はなさそうで安心しました。
下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧ください。
| 固定リンク
コメント
いいですね!このズマロン35とM4の組み合わせは、芸術的なデザインだと思います!
フードはズミルックス用ですが、こちらの方が迫力ありますよね!
このズマロンは、無限遠でのロックがパチンとなる感触が良いですし、オールドレンズでありながらシャープな描写で使いやすいですよ!これからも写真を楽しみにしています!
投稿: 神原の鹿! | 2009年12月22日 (火) 10時56分
M4とのデザインがぴったりですね。
Ektar100との相性も良さそう
「キノコ」のお嬢さんのショット、シャープで背景のボケも綺麗。!ゾクっとしますね。
投稿: Clark | 2009年12月23日 (水) 08時55分
>神原の鹿!さん
やはり、M型にはF2.8のこのズマロンがいいですね!
フードはズマロンのものではありませんが、「Leitz」と刻印があるだけで、もう満足、満足。
これで、写真の出来が悪くてもレンズのせいにできなくなってしまったので、困ったものです(^ ^)。
投稿: Ciclistamario | 2009年12月24日 (木) 08時22分
>Clarkさん
写真では、何度もこの組み合わせを見ていましたが、やはりいいものです(^ ^)。
Ektarでもっと撮ってみたいのですが、近所のキタムラの店頭にはEktarがないのでちょっと残念です。いいフィルムなのですけどね。
薄暗い山の中で撮ったので開放でしたが、ピントの合った所は結構シャープですね。驚きました。状態のいいレンズに出会えたのかもしれませんので、幸運でした。
投稿: Ciclistamario | 2009年12月24日 (木) 08時28分