« クリスマスシーズン到来 | トップページ | クリスマスプレゼント »

古いレンズとフィルムカメラで

FH000028

FH000033
LeitzMinolta CL  M.Rokkor 40mm  Ultracolor 400

山口市のイルミネーションを、LeitzMinoltaCLとM.Rokkor40mmで撮ってみました。30年以上も前の古いレンズなので、開放での点光源はちょっと厳しかったようですが、1段から2段絞れば収差の状況は改善したかもしれません。

PC090156.JPG
PEN E-P1  Ultron28mm

新亀山公園のイルミネーションを撮った後は、山口県立山口図書館の裏の「オー・カルチェ・ラタン」へ。皆さんそれぞれにお気に入りのタルトがあるとは思いますが、僕と妻にとってはここのタルトが一番。久しく行っていなかったのですが、洋ナシのタルトとブルーベリーのタルトを買って帰りました。
夕食後に3人で舌鼓。やはり、ここのタルトは美味しいです!

下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧ください。

|

« クリスマスシーズン到来 | トップページ | クリスマスプレゼント »

写真」カテゴリの記事

コメント

フィルムからデジタルへのあまりにも急激な変化に驚いております。学校&ブライダルもフィルムからデジタルへ。箱買いしていたフィルムはそのまま・・・もう消費期限が切れそうで、売るに売れないし、現像代がかかるのがデジタルとの違いですよね。
個人的に使うしかなさそうなフィルム、数百本はキツイです。。。

投稿: えりぃ | 2009年12月13日 (日) 13時32分

>えりぃさん
この前、娘の七五三の写真を撮りに行きましたが、その写真館も完全にデジタル化されていました。
3年前、百日祝いで写真を撮った時は、まだ中判フィルムだったのですが・・・。
期限があるものだけに、さすがに数百本の消費は大変そうですね。売っていただいても、僕はせいぜい10本単位でしか買う事はないと思いますので、あまりお力になれそうにないのが残念です・・・。

投稿: Ciclistamario | 2009年12月15日 (火) 08時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古いレンズとフィルムカメラで:

« クリスマスシーズン到来 | トップページ | クリスマスプレゼント »