19日と20日の夕景
この連休は20日から22日にかけて、大分県に出かけていました。
22日の23時頃には帰宅したのですが、翌23日は朝から自転車で鹿野までサイクリングだったので、早々に就寝。
23日は久しぶりのサイクリングということもあって、思いのほか疲れてしまい、21時にはバタンキュー(死語)。
ということで、写真整理はいまだ手つかずのままですが、取り急ぎ19日と20日の夕景をアップ。
PEN E-P1 M.ZUIKO17mm
この日は妻が仕事だったので娘と二人でお留守番。
娘の昼寝の時間が遅くなり、買い物に出かけるのが遅くなったので夕日写真を撮りに出かけることは叶わず、近所の夕景でお茶を濁すことに…。
大分に移動して1日目の夕方。裏耶馬渓の民宿の窓からの夕景です。
娘を風呂に入れたり、荷物の整理をしたりと部屋の中にいたので、散歩に出かけることができず、室内からの写真のみとなりました。
肝心の夕日が山陰になって撮れなかったり、望遠側の写真には電線が写り込んだりしていますが、ちっちゃいことは気にするな。それ、わかちこ、わかちこ。
下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧ください。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- コスモス(2016.10.22)
- ガマ(2016.09.11)
- 朝の桜(2016.04.06)
- サクラ、サク(2016.04.05)
- フィルム、再開しました(2016.02.28)
コメント
こんばんは。
今年も企画に参加して頂きありがとうございます。
TB確認しましたよ(^^)
大分はいいところですよね~。自分は晩秋に行ってみようと思います。
身近なところの夕景の2枚目が自分は特に好きです。夕暮れ時に街の灯りが灯る時って素敵なシーンですよね♪
かなり多忙みたいでしたね(^^ゞ
土日くらいに総集編UPできればと考えてます。
そそ、写真使用の件ありがとうございました。大切なお写真大事に使わせていただきますね。
投稿: hisa | 2009年9月24日 (木) 21時41分
mario様〜
おはようございます〜〜〜
ワカチコ〜♪
mario様も・・・見られてるんだ〜♪と、この一文に飛びついてしまいました★
夕景、なぜか心が和む時間ですネ〜
投稿: ミイ丼 | 2009年9月25日 (金) 07時39分
>hisaさん
TBのご確認、ありがとうございました。
気に入った写真を挙げていただき、とても嬉しいです。
皆さんのように綺麗な夕日や夕焼けの写真を撮ることができませんでしたので、またの機会に色んな夕景に挑戦してみたいと思います。
投稿: Ciclistamario | 2009年9月25日 (金) 22時01分
>ミイ丼さん
一日が無事に終わろうとしているときの夕景は、やはり心なごみますよね。
ふふふ、「わかちこ~」に食いついていただいて、ちょっと嬉しかったです(^ ^)。
彼のネタの中身より、このフレーズだけが頭に残ってしまいます。印象に残るというのは、悪いことではないのでしょうけどね…。
投稿: Ciclistamario | 2009年9月25日 (金) 22時10分