父からの電話
Pentax Optio S
(最近撮った自転車の写真がないことに愕然。在庫から・・・。)
夕方5時ごろに「まだ、仕事中か?」と父から携帯に電話。
何事かと思ったら、「前に言っていた自転車、買ったぞ」とのこと。
折りたたみ式小径車で20km乗ったら疲れたと言っていたので、「だったら、ロードバイクか、ロードバイクと同じようなホイールの自転車がいいよ」と電話で話したのが、この前の日曜日。
店はどこがいいかと尋ねられたので、倉敷市児島の「スポーツサイクル鷲羽(わしゅう)」を紹介したところ、どうやらその日のうちに行った様子でした。
スコットのスピードスターという完成車にしたようですが、そのロードバイクはアルミフレームで走る気満々のジオメトリーでは?
66歳の意気軒昂な父の自転車選びに、しばし唖然・・・。
電話口からは、新しい自転車を注文した高揚感が伝わってきます。
言い方を変えれば、自転車を買ってもらって喜んでいる子供のようで・・・。
まぁ、僕の父ですから仕方ないですけどね(って言うか、この父にしてこの子ありが正解でしょうか。)
実家に帰る時はロードバイクを持って帰って、金甲山辺りをサイクリングしてみたいと思います。
下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧ください。
« 金魚ちょうちん祭り(柳井) | トップページ | 安らかにお休みください »
「自転車」カテゴリの記事
- ツール雑感(2014.08.01)
- 開幕(2014.05.14)
- 雑感(2012.08.26)
- Félicitations, Voeckler !(2012.07.12)
- 祝、敢闘賞!(2012.07.07)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/122367/31019832
この記事へのトラックバック一覧です: 父からの電話:
元気なお父様、とてもいい親子関係が想像できて、うらやましくらいです。
自転車と言っても、値段はすごいことになってますよね・・・
mario様・・・カメラも一体何台お持ちなのかしら・・・
(´-ω-`)・・・あれ?
本題からずれてしまってました・・・
投稿: ミイ丼 | 2009年8月20日 (木) 18時53分
四十路+1のワタシ。「もうロードレーサーとかありえねぇー」なんて言ってます。
お父様を見習いたい・・。反省。
とか言いつつ、病気が治ったらランドナーを組みたいと密かな野望(笑)
投稿: らちあに | 2009年8月20日 (木) 20時13分
>ミイ丼さん
今回買った自転車は、約15万円ほどだったようです。
室内保管で手入れをすれば相当長い間乗ることができますので、初めての本格的なスポーツ自転車としてはいい買い物だったのではないでしょうか。
デジタルカメラは、コンパクトカメラが3台、一眼レフが1台、マイクロフォーサーズが1台と、全部で5台です。
6年前に買った古いカメラもありますが、どれも現役で頑張ってくれていますよ。
投稿: Ciclistamario | 2009年8月21日 (金) 12時02分
>らちあにさん
四十路+1なら、まだまだ年齢的には問題ありませんよね(^ ^)。
体調がよくなったら、また自転車ライフを楽しんでくださいね。
僕も、そろそろちゃんとトレーニングに励まないと、親父とツーリングに出かけたら峠で置いてきぼりになるかも・・・。
投稿: Ciclistamario | 2009年8月21日 (金) 12時02分