« 復活 | トップページ | サザン・セト大島ロードレース »

迷惑メール

FH010023
Leitz Minolta CL Ultron35mm F1.7


英文でメールのやりとりは、eBayでの取り引きぐらいなもの。
にもかかわらず、沢山の英文メールがわんさか届きます。
今のところ、メーラーのフィルターを通り抜けてフォルダーに届くものはなく、全て迷惑メールボックスへ直行。
迷惑メールボックスを開いてみると、僕が発信者となっているメールばかり。
「あなたの注文内容について確認が必要なので、下のリンクをクリック!」なんてあるけど、自分からの注文確認なんてありえませんから・・・。
こんな分かりやすい手口のうちはいいけれど、そのうち彼らも知恵を絞るようになるでしょうから、こちらも注意しておかないと。

下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧ください。


|

« 復活 | トップページ | サザン・セト大島ロードレース »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私もですよー!
自分が発信者の英文メールがたくさん!
年老いたネコに使用してみるつもりで、
バッチフラワーレメディという自然療法用の
フラワーエッセンスを購入しようと思って海外のお店を色々見たんだけど・・・。
英語が読めなかった!(笑)
購入してないのにいまだにメールの嵐・・・(泣)
しかしプロバイダも迷惑受信BOXからわざわざs再度送ってくれなくてもいいのにと思う。

投稿: memepi | 2009年2月 2日 (月) 14時23分

>memepiさん
僕も自分の知らない間に「国際交流」をしていたのかもしれませんが、一体どこでこんなことになったのやら(^ ^;)。
まっ、こうしたメールは全く読まずにゴミ箱一直線なので、全く問題はないといえばないのですが、困り者ですよねー。

投稿: Mario | 2009年2月 2日 (月) 23時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 迷惑メール:

« 復活 | トップページ | サザン・セト大島ロードレース »