« 8月最後の日曜日 | トップページ | 膝の強化 »

SL山口号

R0019724

R0019722

R0019719
GX100

8月31日、僕らが津和野駅の近くの食堂に入ったら、目の前をSL山口号が通過。
食事後、転車台の方に行ってみましたが、すでに大勢の鉄道ファンがずらり。
この日は重連運転ということで、特に人が多かったのかもしれません。
皆さん、立派な三脚に、一眼レフと大きな望遠レンズ。
僕のように、コンパクトデジカメとレンジファインダーの人なんて、皆無・・・。
皆さんの邪魔にならないよう、数枚の写真を撮って退散しました。

「どーして、電車から煙が出てるの?」と、帰りの車の中で娘から質問攻め。
2歳児には、どうやって答えたらよいのでしょうね。

下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧ください。

|

« 8月最後の日曜日 | トップページ | 膝の強化 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私なら、
「みんなが見てくれてるから、がんばるぞーと煙を出してる」です。
蒸気の力で・・・はちと無理かなぁ。

投稿: ナカシ | 2008年9月 5日 (金) 09時35分

こんにちは~

SLいつかは撮ってみたいな~って思ってるんですが。。
なかなか時間が合いません。
マニアの方はすごいんでしょうね^^;
カメラ&レンズの品評会みたいで…

子供の質問って答えに困ること多いですよね^^;

投稿: me | 2008年9月 5日 (金) 09時46分

>ナカシさん
ナカシさんらしい、素敵な回答ですね。

「ポッポは、石炭を燃やしているから煙が出るんだよ」
「どーして、石炭燃やすの?」
「お湯を沸かして、湯気の力で走るためだよ」
「どーして、お湯を沸かすの?」
こうして質問攻めは続きましたが、そのうち飽きたようでホッとしました。

投稿: Ciclistamario | 2008年9月 5日 (金) 12時50分

>meさん
300mm F2.8と思われるようなレンズもちらほら・・・。
皆さん、ホント凄いレンズとカメラをお持ちなんだと感心しました。

子供に質問されて、いかに自分が何も知らないかを思い知らされることが多いです・・・。

投稿: Ciclistamario | 2008年9月 5日 (金) 12時57分

転車台、かっこいいよね。

SLのコースで実はあそこが一番好きです。

やっぱり機械マニアなんだなあと思っちゃいます。

投稿: trz-xx | 2008年9月 5日 (金) 23時05分

>trz-xxさん
さすが、目の付け所が違いますねー。
実際にSLが回転するのを見たのは初めてでしたが、なかなかの迫力でした。

投稿: Ciclistamario | 2008年9月 9日 (火) 18時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SL山口号:

« 8月最後の日曜日 | トップページ | 膝の強化 »