祭りの準備
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こんなことを記事にできるということは、少しは余裕ができたということでしょうか(2018.03.28)
- 新緑の季節となりました(2017.05.04)
- 謹賀新年(2018.01.01)
- リレー(2016.11.17)
- 語彙のアップデートも忘れずに(2016.10.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/122367/22918195
この記事へのトラックバック一覧です: 祭りの準備:
おはようございます。
柳井にはあまり行ったことがないのですが、白壁の街並みがとても素敵ですね。写真を見ていると涼しさが伝わってきそうな感じです。金魚のちょうちんと白壁の街並み、夜だと更に綺麗でしょうね(^^)
投稿: hisa | 2008年8月13日 (水) 09時58分
はじめまして
山口ブログから来ました
柳井のちょうちん祭り今日なんですね。
自分も先日夜の白壁の街並みに金魚ちょうちん撮りに行きました。
青空の下の街並み&ちょうちんも素敵な感じですね^^
お邪魔しました。
投稿: me | 2008年8月13日 (水) 12時15分
>hisaさん
この日は陽射しのあたる所は暑かったですが、建物の陰に入ると風もそよそよと吹いていたので気持ちのいい朝でした。
白壁の街を歩くのは、自分の高校が倉敷だったこともあってか、何だか落ち着きます。
小さな子供連れなので、明るいうちから祭りに行こうと思っています。
子供の手を引きながら、どんな写真が撮れますやら・・・。
投稿: Ciclistamario | 2008年8月13日 (水) 15時08分
>meさん
はじめまして。
コメントをどうもありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします。
提灯に灯がともった夜の通りは、綺麗ですよね。
祭りの当日は人通りが多くなるので、meさんのように事前に行かれた方がゆっくりと街を散策できていいですね。
今晩、祭りに行きますが、まともな写真が一枚でも撮れたらいいのですが・・・。
投稿: Ciclistamario | 2008年8月13日 (水) 15時14分
おはようございます。
先日はほんのちょっとでしたが失礼しました。
柳井金魚ちょうちん祭りいかがでしたか?
私はは海峡花火大会に出掛けてへとへとでした。
夜の祭りの写真って難しいですね。
アップを楽しみにしときます☆
投稿: ナカシ | 2008年8月14日 (木) 07時12分
月曜
成田一徹さん
再び徳山へ!
南蛮屋さんの取材だそうです
投稿: いのたか | 2008年8月14日 (木) 09時34分
>ナカシさん
こちらこそ、ご挨拶もそこそこになってしまって失礼しました。
下関までの遠征、お疲れさまでした。
柳井は下関ほどではないでしょうけれど、人混みは徳山の夏祭りを上回るほど。
なかなか、賑やかなお祭りで大人たちはぐったりでした。
投稿: Ciclistamario | 2008年8月14日 (木) 10時06分
>いのたかさん
取材という事は、南蛮屋さんが成田さんの作品になるのですね。
これは凄い事に!
是非、僕もお会いしたいものです。
投稿: Ciclistamario | 2008年8月14日 (木) 10時08分