« GX200 | トップページ | 修行中 »

100周年

img117.jpg
LeitzMinolta CL M-ROKKOR 40mm

今年は、朝比奈隆氏の生誕100年だそうで、前回のN響アワーは朝比奈隆氏の特集でした。
彼が得意としたブルックナーの生演奏はついに聴くことはできませんでしたが、倉敷音楽祭でのベートーヴェン・チクルスはいい思い出です。
毎年1曲ずつの演奏なので、当時の氏のご年齢を考えると、チクルス完結までちょっとした緊張感がありました。

書かれた音符を丁寧に音にしていくので、他の指揮者の演奏に比べるとテンポは遅いので(特に、ベートーヴェン)、どっしりとした重量感を感じはしますが、響きが明瞭だからなのか、けっして重ったるいという訳ではありません。
こうしたタイプの指揮は、世界に目を向けても貴重な存在だったのだと、VTRを観て改めて思いました。

下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧ください。

|

« GX200 | トップページ | 修行中 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 100周年:

« GX200 | トップページ | 修行中 »