金曜のワイン
今頃になって先週の金曜日のワインを言うのもなんですが、娘、妻の体調不良やら何やらでワインのことを書く気持ちになれなかったものですから・・・。
金曜日は娘が早く寝たので、フライパンで4,5枚ずつ僕が肉を焼いて、皿に敷いた焼き野菜の上に焼けた肉を並べてはパクパクと食べるスタイルの焼肉。
ホットプレートを使えばいいのでしょうが、まだ入居間もないので匂いをつけたくないとの思いで、こうしたスタイルの焼肉になってしまいました。
熱々の肉を、やけどしそうになりながら口にほお張るとはいきませんが、これはこれで美味しかったです。
ところでワインですが、シャソルネー スッドのシラー。
南仏でコサールさんが作ったワインです。
特にインパクトが強いという訳ではありませんが、じんわりと旨みが口の中に広がるワインです。
酸もきれいなので、パワーでぐいぐい押してくるワインのように飲み疲れることなく、軽く1本空きました。
人気が出てくると、価格帯がじわっと上がっていくことがあるのがワインの世界なので(ほかの業界でも同じでしょうが)、この価格帯がこれからも維持されることを願います。
下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧下さい。
| 固定リンク
「ワイン」カテゴリの記事
- トゥーレーヌ 2003(ドメーヌ・デ・ボワ・ルカ)(2016.02.03)
- 2013年を、全部(2015.06.12)
- 2014年の降誕祭(2014.12.25)
- Il Civettaio (Montecucco Sangiovese DOC)(2014.07.09)
- Lady Chasselas(2014.07.19)
コメント