« 久々の買い物(Wine以外で・・・) | トップページ | 水遊び »

詳細に見てみると

先日納車されたふらっか〜ずPaPaをじっくりと見てみました。

DSC_6809.JPG

サドルを目一杯上げてもここまでです。

DSC_6822.JPG

さて、肝心の子供をのせるカゴはこうしてしっかりと固定されています。

DSC_6817.JPG

ヘッドマークはシール・・・。
PaPaと主張していますが、カゴで隠れてしまうので普段は見えません。

DSC_6819.JPG

前のバーは子供が握るものです。
ですが僕がここを握ると、結構いいポジションになるんです。
ちょっとした前傾でいい感じ。
ただ、ブレーキをとっさに握る事ができませんから、街中ではちゃんとハンドルを握らないと危ないですね。

DSC_6820.JPG

内装式の3段変速です。
グリップシフトはカチカチときまり、シフトミスはありません。
漕ぎ出しは必ずスタートにしておかないと、子供が乗っていたらかなりの重さを感じます。
のんびりと走るための自転車だし、この街はきつい上りはないので、これくらいの変速性能で十分です。

スポーツタイプ以外の自転車に久しぶりに乗って改めて思った事は、スポーツタイプの自転車って相当軽いんだなということです。
通勤用のFCR1(改)はロードバイクとしては決して軽い訳ではないし、BianchiのNyala Lに至っては普通のママチャリの感覚で乗っていたのですが、ふらっか〜ずの後に乗ったら何と軽いこと!
ふらっか〜ずは低速でも安定して走る事ができるように作られているわけですが、この重さもそれに一役買っているのでしょう。
ただ、これから毎日のように自転車置き場のラックの上段から出したり入れたりすることを考えると、結構腰にきそうです・・・。

下のバナーをクリックして、山口ブログもご覧下さい。

|

« 久々の買い物(Wine以外で・・・) | トップページ | 水遊び »

自転車」カテゴリの記事

コメント

なかなかかちょいいですね。
チャリ刺激を受けました。
うちのキャノンデールは3年ほど眠ったままです。
復活させようかなぁー

投稿: ナカシマ | 2007年8月13日 (月) 06時48分

>ナカシマさん
キャノンデールが眠ったままなんて、もったいない・・・。
昼間は暑いですが、朝の涼しい時に自転車に乗ると気持ちいいです。

投稿: Ciclistamario | 2007年8月15日 (水) 04時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詳細に見てみると:

« 久々の買い物(Wine以外で・・・) | トップページ | 水遊び »